転職ノウハウ 確実に設計職なりたいなら第2新卒がイイ!実際に転職したので、第2新卒がオススメの理由を解説。 12月 1, 2018 admin KD産業 こんにちわ、ミニドラです。 今回は、工学系学生が目指す職種の一つである設計職について書いていきたいと思います。工学系大学でそれなりに勉強が …
転職ノウハウ 失敗しないための転職サイト・転職エージェント解説&おすすめ紹介 11月 23, 2018 admin KD産業 今回は、転職をこれから始める方向けに、失敗しないための転職サイト・転職エージェントの使い方を解説していきます。 転職サイトと転職エー …
転職ノウハウ 【20-30代向け】製造業の転職にオススメな転職サイト・転職エージェント 5月 25, 2020 admin KD産業 転職サイトと転職エージェントとは 最初に転職サイトと転職エージェントの違いを解説します。ここを勘違いすると、「あれ・・・思ってたんと …
転職ノウハウ 【アラサー転職】諦めたらそこで試合終了!転職するなら絶対に妥協してはいけない理由。 1月 20, 2019 admin KD産業 こんにちわ。ミニドラです。 転職活動は順調でしょうか? 仕事をしながら転職活動するのって、正直しんどいですよね。 履歴書の経歴の整理 職務 …
転職ノウハウ 20代転職で成功するなら必見!大成功ストーリーのおすすめ映画3選紹介! 1月 12, 2019 admin KD産業 こんにちわ!ミニドラです! 今回もちょっと志向を変えて、転職を検討されている方、また、現在転職活動をしている方で、 「ちょっと疲れてきた …
転職ノウハウ 「バカが生き残る会社」という思考のゆがみについて。転職を成功させるために必要なたった1つのこと。 1月 4, 2019 admin KD産業 こんにちわ。ミニドラです。 今回は、Twitter上での以下コメントについて取り上げたいと思います。 バカが生き残る会社というのはお …
転職ノウハウ 新卒で配属先の上司からパワハラを受けたらやるべきこと3つのこと。 12月 13, 2018 admin KD産業 こんにちわ、ミニドラです。 今回は、新卒で希望をもって入社して、研修を終えて配属された先の上司がパワハラをしてきた時に、泣き寝入りするのでは …
転職ノウハウ 低スペックでも面接官を出し抜く!採用してもらうためのすり合わせ術を解説(面接シーン毎)。 12月 8, 2018 admin KD産業 こんにちわ、ミニドラです。 今回の記事のテーマは、第2新卒の設計職の方向けに、転職面接に必要な面接術について書いていきたいと思います。 …
転職ノウハウ 【わりとガチな方法】転職者がボーナス査定でトップ3に入るための社内セルフブランディング方法。 12月 3, 2018 admin KD産業 こんにちわ、ミニドラです。 今回は、少しだけ、え?と思うような内容です。ボーナス査定は社内セルフブランディングでうまく行くというお話。 …
転職ノウハウ 確実に設計職なりたいなら第2新卒がイイ!実際に転職したので、第2新卒がオススメの理由を解説。 12月 1, 2018 admin KD産業 こんにちわ、ミニドラです。 今回は、工学系学生が目指す職種の一つである設計職について書いていきたいと思います。工学系大学でそれなりに勉強が …
転職ノウハウ 失敗しないための転職サイト・転職エージェント解説&おすすめ紹介 11月 23, 2018 admin KD産業 今回は、転職をこれから始める方向けに、失敗しないための転職サイト・転職エージェントの使い方を解説していきます。 転職サイトと転職エー …
体験談 Noteトークイベント「これからのブランドの『伝え方』」に参加してきた感想!機械設計者が発信・ブランディングしないのは「必死さ」が足りないから? 5月 15, 2019 admin KD産業 今日は、noteを運営されている(株)ピースオブケイクさんにお邪魔して、イベントに参加してきました。 以下詳細。 …
体験談 【暴露】ある理由で会社辞めたら、3億円の訴訟を起こされた件 5月 11, 2019 admin KD産業 それがまさに、3億円損害賠償の訴訟を起こされたという話です。 個人的には、平成の「3億円事件」と書きたいくらいです。 今回の …
体験談 【番外編】キレイ系アンゴラ村長のアパレル業界からIT業界への転職成功秘話!きっかけは借金300万円返済のため!? 12月 30, 2018 admin KD産業 こんにちわ!ミニドラです。 今回は、いつものメーカー設計とは経路の違うお話。 たまたま、筆者が行ったバーでのダーツ勝負で勝利し、そのご褒 …
体験談 低スペコミュ障派遣から年収700万円稼ぐようになった先輩のインタビュー記事 12月 24, 2018 admin KD産業 こんにちわ!ミニドラです。 今回は少し雰囲気を変えてインタビュー記事を書いてみようと思います。 インタビュー相手は、新卒で派遣社員として …
設計職 メーカーにおける働き方改革失敗は「ワンオペモノづくり」が原因!失敗しないためには現状を理解するところから始めろ! 1月 22, 2019 admin KD産業 こんにちわ!ミニドラです。 今回は、昨今話題となっている働き方改革について、メーカー設計職観点でお話していきたいと思います。 メーカー設 …
設計職 あなたの資格思考は危険です。メーカー設計に転職するために必要な考え方。 1月 7, 2019 admin KD産業 こんにちわ。ミニドラです。 今回は、資格思考が危険であるという話をしたいと思います。 「とりあえず、資格取れば潰しがきくでしょ。」 「 …
設計職 メーカー設計職になるなら理解すべき設計・開発・解析・派遣の4つの業務を解説! 12月 22, 2018 admin KD産業 こんにちわ。ミニドラです。 かなり尖ったタイトルですが、実際本当に思ったことです。全然まともな解説がなくて、何でこんなに無いんだ・・・と思 …
設計職 メーカー設計者の社会人1~7年目までの年収完全公開!第2新卒転職での給与変化も紹介! 12月 10, 2018 admin KD産業 こんにちわ、ミニドラです。 社会人3年目に転職して、かれこれ転職して5年目。 そういえば、転職して年収ってアップしたんだっけ? ふと、そんな …